土橋安騎夫
★ 1984年、REBECCAのKEYBOARDS及びCOMPOSERとしてメジャーデビュー。翌年バンドリーダーとなり、「フレンズ」を含む、それ以降ほぼ全作品の作曲を手掛ける。
4枚目のアルバム「REBECCA 4 ~Maybe Tomorrow~」が大ブレイク。ロックバンド史上初のオリコンチャート最高1位を獲得し、累計140万枚のセールスを記録した。その後も全てのアルバ ムが同チャート初登場1位となり、名実と共にミリオンセラーアーティストとなる。
ライブでは大規模ツアーを多く行ない1989年には東京ドーム(42,000人)でのコンサートを大成功させる。
★ 1990年、REBECCAが日本武道館公演後、活動休止を発表。ソロアーティストとしてVIRGIN JAPANと契約を結び、エンジニアFrancois K.を迎え2ndアルバム”FOX”をリリース。
その後さまざまなアーティストのプロデュース、楽曲提供などを経て、1999年には自分のエゴをより深く追求、幅広いカルチャーを意識した 自主レーベル”Starfish Recordings”を立ち上げる。
★ 2002年、Crude Reality 名義でUKのarthrob recordingsと契約。12 inch single「Stay or Leave」を全世界リリース。
2003年、”12 inch single「Octagon Planet」が第二弾としてリリースされた。その年にPARTY”mu-seum”をLOOPにて隔月で開始。
2004年、Crude Reality名義でalbum「Exterior World」をCDリリースした。
2007年、1990年にリリースされたソロアルバム「FOX」が新曲2曲を加え再構築されWHDより再発売された。
★ 2010年9月1日より「The Best Of All Time」と題し配信リリースがスタート。1984年デビュー以来、レベッカ時代の曲、他アーティストへの提供曲、ソロ曲など各時代から自らが選んだベス トソングをリアレンジ、さらに新曲(現在)も含め、彼のフェイバリットでリスペクトするボーカリストに参加してもらうという企画。
★ 2012年1月25日、4枚目のsolo album「THE BEST OF ALL TIME」をCDリリース。
また、2011年より”TNE BEST OF ALL TIME BAND”としてライブ活動を開始。
現在、DJ、ライブ、プロデュース、劇判音楽の制作など、ジャンルにこだわらない幅広い音楽活動を展開中だ。
OFFICIAL WEB SITE : http://starfish-r.com/